コラム 魅力的な売り場の5つのポイント! イベントや展示会では、同じ規格のブースが一堂に並ぶのでどこにバイヤー(お客様)が集まるか、集まらないかが一目瞭然。 お客様からはよく、次のようなご相談を受けます。「会場には人が多いのに、うちのブースだけガラガラ」「売り場をちらっと見て、素通... 2020.06.13 コラム売り場づくりのヒント
VMD 動線長 あまり聞き慣れない言葉かも知れませんが、簡単に言いますと「滞店時間」です。滞在時間の長さ≒売上というと別の課題もありますが、やはりまずは長くいてもらうことが購入動機につながります。「どうやって、お客様に出来るだけ長くお店に滞在して頂くか?」... 2019.12.09 VMD知識集
VMD 『左回りの法則』+『レイアウト』 ほとんどの人は右利きなので、右利きの人が商品を取りやすいために、普通のスーパーやコンビニは、左回りの導線になっていることが多いです。「左回りの法則」とよばれ、人が自然に動くときに通る経路は「左回りが良い」反時計回りといわれています。なにが何... 2019.12.09 VMD知識集
VMD 『動線』+『動長線』 動線はお店をデザイン・店舗設計する上でとても重要です。『動線』とは、お店の中を人が自然に動く時に通ると思われる経路を線で表したものです。この動線計画次第で、お店の売上や集客は大きく左右されます。動線長は「滞店時間」ともいいます。人の流れを考... 2019.12.08 VMD知識集